PR:本サイトの一部にプロモーションが含まれています。

アントレサロンの悪い口コミ~良い評判まで解説!

アントレサロン(バーチャルオフィス)の悪い口コミ~良い評判まで解説! バーチャルオフィスの口コミや評判

行政と連携した入居者特典など、起業サポートが充実していることで人気のバーチャルオフィス「アントレサロン」の口コミをご紹介します。

実際に調べてみると、良い口コミから悪い評判までありましたが、あくまでも中立的な立場ですべてをお伝えしていきたいと思います。

当サイトの情報が「アントレサロン」に申し込もうかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

アントレサロンの
公式サイトはこちら

アントレサロンの基本情報

アントレサロン(バーチャルオフィス)の基本情報

ご参考まで、アントレサロンの基本情報をまとめました。

サービス名称 アントレサロン
初期費用 0円
月額料金 4,180円
拠点
(13店舗)
東京都 銀座(4)、東京、赤坂、
新宿、渋谷、池袋
神奈川県 横浜、桜木町、川崎
埼玉県 大宮
法人登記 可能
申し込み 公式サイトはこちら
  • 金額は税込です。

アントレサロンは東京都だけでなく、神奈川県、埼玉県でバーチャルオフィスを探している方に対応できる点が特長です。

各拠点とも好立地で、ビジネスの印象アップにも繋がるでしょう。

運営会社である銀座セカンドライフ株式会社が起業支援会社であることから、起業サポートの充実も強みとなっている他、商談スペースが各拠点に完備されており無料で利用できるなど、利便性の高さが評判です。

アントレサロンは、業界ではいわゆる「老舗(2008年設立)」で、会員数が1万社を超えるなど、実績豊富なバーチャルオフィスです。

アントレサロンの良い口コミをまとめました!

アントレサロンの良い口コミをまとめました!

アントレサロンの良い口コミを5件、ネット上から収集してまとめました。

アントレサロンのツイッターでの良い口コミ2件

こちらはアントレサロンの公式アカウントによるセミナー開催の案内です。

お伝えしている通り、起業サポートの充実ぶりは他のバーチャルオフィスとの差別化になっています。

「独立、起業、開業を検討しているが、わからないことが多い」という方におすすめのバーチャルオフィスです。

こちらは、大宮アントレサロンの内覧をした方による良い口コミです。

アントレサロンは、初期費用0円で月額料金も安価なうえ、全拠点の商談スペースを無料で利用できます。

費用を抑えて起業したい方にピッタリなバーチャルオフィスだと思います。

アントレサロンのインスタグラムでの良い口コミ1件

こちらは、川崎アントレサロンの内覧をした方による投稿です。

内覧の際に、アントレサロンのスタッフから創業支援事業計画の話を聞くことができたとの良い口コミです。

口コミを調べてみると、この方を含め、アントレサロンの利用検討にあたっては、住所利用だけでなく、起業サポートを期待している方がとても多い印象です。

アントレサロンのその他ネット上での良い口コミ2件

費用対効果が抜群です。初期費用や月額費用などもろもろ、考えてこれが最善だと思っています。 また、創業前の方とかは早めにこちらに相談をしに行った方が良いです。 理由は創業助成金などがあるためそういった施策を早めに進めていくことで企業事に負担が減ります。 渋谷以外の拠点も活用することができるのでそれは非常にポイントが高いです。 平日の夜おそく土日祝日の夜おそくは基本的にどこの拠点でも利用することはできませんのでご注意ください。

Google「渋谷アントレサロン」

こちらは、アントレサロンのユーザーからの費用対効果が抜群であるとの良い口コミです。

そして、創業助成金などの施策立案支援もあるため、起業を考えている方にすすめている点もポイントかなと思います。

全拠点を利用できることも評判です。

もう三年くらい会員です。 値段も安く会議室も格安で、ネット予約が便利。 おすすめです。

Google「銀座アントレサロン」

こちらは、料金が安いことや利便性の高さに対する良い口コミです。

なにより、会員となって3年経過している点がバーチャルオフィス選びをしている方に参考になるのではないかと思います。

不便なバーチャルオフィスでは、このような長い期間利用しているユーザーからの良い口コミは無く、満足度の高さを示唆していると思います。

アントレサロンの中立~悪い口コミをまとめました!

アントレサロンの中立~悪い口コミをまとめました!

アントレサロンの中立~悪い口コミを2件、ネット上から収集してまとめました。

2回目の利用です。いつも通りに私語禁止電話禁止エリアを利用しました。受付の方も親切で使いやすかったのですが、受付のある打ち合わせスペースからの声が筒抜けでした。ほかのサロンも同様なのですが、打ち合わせスペースがうるさいです。受付の方も苦痛ではないでしょうか。いずれにしろ、今後も利用させていただきます。 —————— こちらのサロンは、初めての利用です。スタッフの方も親切で好印象です。私語電話NGエリアを利用したのですが、私語電話okエリアからの話し声が聞こえてきたのが、ややマイナスです。今後も機会あれば、利用したいです。

Google「池袋アントレサロン」

こちらは、打ち合わせスペースからの「音漏れ」に対する悪い口コミです。

受付の方が親切であることと、使いやすさの面では良い口コミと言えるのですが、音漏れに関しては残念ながら否定的な指摘となっています。

私語OK/NGのスペースがあるのですが、OKエリアから話し声が聞こえることからのマイナス評価なのですが、この点が気になる方は慎重に検討したほうが良さそうです。

・静音ルームと言ってるが、隣のラウンジから声が漏れてる。 ・中高年の利用態度が酷い。独り言やタイピングがうるさい。絶対にマスクを付けない。 ・ノーマスクの人たちが多すぎる。ラウンジでマスクを着用せずに大声で話している。 価格に比例するかのように、利用者のレベルの低さが見えました。

Google「桜木町アントレサロン」

こちらも、静音ルームは設けられているものの、やはり音漏れに対しての悪い口コミです。

利用者の態度が悪いことにも言及されていますが、運営会社による改善に向けた取り組みを期待したいところです。

ユーザー同士で指摘し合うとトラブルに発展しかねず、オフィスプロバイダーによる指導・注意などが必須であると考えます。

アントレサロンの口コミまとめ

アントレサロンの口コミまとめ

アントレサロンについては、良い口コミだけでなく悪い口コミもありましたが、バーチャルオフィスは業界全体として東京都内に拠点が集中しているなか、「神奈川県」「埼玉県」にも拠点展開しているため、東京「以外」でバーチャルオフィスを探している方には大変評判です。

<良い口コミについて>

リーズナブルな料金と手厚い起業サポートに良い口コミが集中している通り、いわゆる単なる「住所貸し」ではなく、起業支援ニーズをお持ちの方から高い満足度を感じます。

各都県の拠点が好立地であることを考えると、リーズナブルな月額料金と手厚いサポートから、費用対効果が高いとの評判にも頷けます。

<悪い口コミについて>

複数の拠点において、会議室などのスペースの「音漏れ」に対する悪い口コミがありました。

運営会社側は増床をして対応しているなど改善に向けた動きもみられますので、期待して待ちたいと思います。

アントレサロンをおすすめしない人

アントレサロンをおすすめしない人

「こんな人にはアントレサロンはおすすめできない」ポイントが2つあります。

1.「その他の地域」で法人登記できない

アントレサロンは、東京都内9拠点の他には神奈川県3、埼玉県1の計13拠点で住所利用または法人登記が可能です。

しかし、それ以外の地域で利用できる拠点はありません。

そのため、東京都、神奈川県、埼玉県以外の地域で登記を行いたい方は他のバーチャルオフィスの利用を検討する必要があります。

2.東京で住所利用がメインの人には「割高」

もし、東京都内でバーチャルオフィスを探している方で、その目的がネットショップなどの特定商取引法の対策としての「住所利用のみ」であれば、アントレサロンの月額料金は割高です。

というのも、住所利用のみであれば、東京都内の一等地で月額数百円で提供するバーチャルオフィスも複数ありますので、アントレサロンの月額料金(4,180円)を考えると、他のバーチャルオフィスもあわせて利用を検討すべきではないかと思います。

アントレサロンをおすすめする人

アントレサロンをおすすめする人

「東京都、神奈川県、埼玉県で法人登記したい)」「手厚い起業サポートを受けたい」「補助金などの資金調達支援についてもいろいろ相談したい)といった方には、アントレサロンをおすすめしたいと思います。

また、アントレサロンには月次試算表の作成や税務申告に対応する「会計記帳代行サービス」もあります。

バーチャルオフィス選びをしている方で、自分はビジネスに集中したい、煩雑な手続きなどは任せたいといった方には、アントレサロンが相応しいのではないかと思います。

現在、バーチャルオフィス業界では、いわゆる「住所貸し料金」の価格競争が激しくなっています。

しかしアントレサロンは、あくまでも運営会社の主業である「起業支援」を軸として、そのサービスの一環としてバーチャルオフィスを提供しているとの考えを持っていますので、起業支援サービスに期待する方が利用する傾向が高いのも頷けます。

まとめると、アントレサロンが持つ優位性は以下の3点となります。

  1. 東京以外の各地域(神奈川県、埼玉県)でバーチャルオフィスを探すことができる
  2. 契約後は全拠点の商談スペースが無料で利用できる(貸し会議室は有料)
  3. 銀行口座の開設実績に強みがあるなど、充実した起業サポートが利用できる

バーチャルオフィスに求めるニーズがこれらと合致する方は、間違いなくアントレサロンがおすすめです。

アントレサロンを「特に」おすすめする人

アントレサロン(バーチャルオフィス)を「特に」おすすめする人

「東京都、神奈川県、埼玉県での起業や住所利用をしつつ、プライバシーの保護も徹底したい」といった方に、特にアントレサロンをおすすめしたいと思います。

バーチャルオフィスは、法人登記のための住所が必要な方やネットショップなど開業地を明らかにする必要のあるビジネスを行っている方にとって、自宅以外の住所を入手できる大変便利なサービスです。

特に、ネットショップ運営者は、開業地を明示しないと特定商取引法違反になってしまいます。

もちろん自宅で法人登記をしたり自宅住所を開業地にすることも可能ですが、自宅住所がネット上に晒され続けるのは大きなリスクなので注意してください。

というのは、あるアパレル関連のショップ運営者が自身で着用モデルをして画像をネットショップに掲載していた結果、悪質なストーカー被害に遭ったケースがあるからです。

個人事業主に限らず、法人であってもホームページ上に所在地を公開すると思いますが、クレーム対応などを考えると、やはり個人法人を問わず、自宅住所をネットに公開することは避け、バーチャルオフィスを利用いただきたいなと思います。

皆さま以外にも、家族やお知り合いが自宅住所を公開しようとしていたら、今すぐバーチャルオフィスの存在を教えてあげてください。

残念ながら、どこを探しても無料のバーチャルオフィスは存在しませんので、費用は必ず発生します。

しかしながら、生活の安全など、安心してビジネスに取り組むことができる環境を手に入れるためのコストは惜しむべきではないと思いますがいかがでしょうか。

プライバシーの保護を徹底したい、安心してビジネスに取り組みたい方には、全国規模でバーチャルオフィスを探すことができる「アントレサロン」を特におすすめしたいと思います。

アントレサロンの
公式サイトはこちら

アントレサロンの運営会社情報

アントレサロンの運営会社情報

会社名 銀座セカンドライフ株式会社
所在地 〒104-0061
東京都中央区銀座7丁目13番5号
NREG銀座ビル1階
代表 代表取締役
片桐 実央
設立 2008年7月
資本金 1,000万円
事業内容 主に起業及び起業後の
法律・会計を中心とした支援
ホームページ 銀座セカンドライフ株式会社
タイトルとURLをコピーしました